セルティステニススクール
埼玉県所沢市久米1538-1
TEL:04-2922-5339

子供も大人も楽しくレッスン!ラケットを握ったことがなくても大丈夫です!【初心者歓迎・駐車場あり】

体験価格0円!まずは無料体験レッスンから始めよう!まずはご連絡ください。

テニススクールの特徴

テニススクール入会キャンペーン テニススクール入会キャンペーン

お得な初心者向けレッスン「テニスはじめのいっぽ」 お得な初心者向けレッスン「テニスはじめのいっぽ」

 

久松亮太プロによる育成クラス 久松亮太プロによる育成クラス

セルティスのInstagram

体験レッスン

体験レッスンでは、通常のレッスンに参加していただきます。クラスの雰囲気、コーチとの相性を確かめてください!はじめに基本的なラケットの握り方や打ち方、フォームなどを丁寧に教えてくれるので、テニスが初めてでも安心してご参加いただけます。 体験レッスンでは、通常のレッスンに参加していただきます。クラスの雰囲気、コーチとの相性を確かめてください!はじめに基本的なラケットの握り方や打ち方、フォームなどを丁寧に教えてくれるので、テニスが初めてでも安心してご参加いただけます。
  • 電話申し込み 04-2922-5339
  • WEB申し込み

コース紹介

  • 一般コース
  • ジュニアコース
  • 中高生コース

一般コース

総合クラス
総合クラスでは、ストローク・ボレー・スマッシュ・サーブ・ゲームというテニスの5つの要素を総合的に練習していきます。
練習の効果を上げるため受講生の皆様を6つのレベル(W/Y/LB/B/P/R)に分け、その上で複合レベルによるクラス設定(例えばY/LB、B/Pなど)を行うことで多様なレベル・スタイルのプレーヤーと打ち合える環境を整えています。
また、クラスで習う内容は毎月テーマを決めて発表しています。テーマを決めることで5つの要素をどのように応用していくか学ぶことできるレッスンとなっています。
専科クラス
それぞれの苦手とする部分や、総合クラスではできない特徴のあるレッスンを行っています。
レギュラークラスは総合クラスに置き専科クラスは振替えとして受講いただけるので、総合練習とは違うクラスを気軽に受講いただくことができます。
【ゲームクラス】
実戦的なメニューやゲーム中心のレッスンを行うクラスです。試合勘を養うのに最適。総合クラスの倍以上のゲーム時間です!
【女子ダブルスクラス】
全国レディーステニス大会で優勝経験がある女性コーチによる女子ダブルスに特化したクラスです!
女子ダブルスクラス 【男子ダブルスクラス】
男子ダブルスで必要な技術が学べる専門クラスです! 男子ダブルスクラス
レベル分け(カラーレベルシステム)
クラス レベル 到達目標
初心者 ホワイト 【W】 各ショットのグリップの握り方を覚える。 自然なフォームの基礎を身につける。 簡単なゲームを体験する。
初級者 イエロー 【Y】 自然なフォームで、ベースラインからコート内へ返球することができる。 コンチネンタルグリップでボレー・サーブを打つことができる。 簡単なルールやポイントの数え方を理解している。
中級者1 ライトブルー 【LB】 コーチとボレー対ストローク、及びラリーが10往復以上続けられる。 各ショットにおいて、ボールをコントロールすることができる。 雁行陣のゲームをマスターする。
中級者2 ブルー 【B】 ボールの回転を意識し、打ち分けることができる。 各ショットが安定している。 試合に慣れ、平行陣を使ったゲームができる。
上級者1 ピンク 【P】 安定したネットプレーができる。 実践において適したフットワークが使える。 試合において、サーブ&ボレーができ、積極的にネットをとることができる。
上級者2 レッド 【R】 平行陣をマスターし、状況に応じたショットを打ち分けられる。 試合において、相手との駆け引きを身につけ、ゲームの組み立てやエースを取れるショットが打てる。
テニススクール時間割表

ジュニアコース

やる気ッズプログラム&久松プロ
年中から参加できる ジュニア向けコース
“やる気ッズプログラム”により、テニス技術の向上だけでなく、こども自身が進んで取り組む姿勢を持った子になることを目指し取り組んでいます。
同時にあいさつ・マナー、そしてスポーツマンシップを習得するため、専門家のマニュアル導入によるレッスンを行っています。 レッスンではITF(国際テニス連盟)が推奨する『PLAY&STAY』と呼ばれるプログラムを導入しています。
さらに、久松亮太プロのノウハウをコスモテニスカレッヂのやる気ッズプログラムと融合。
PLAY&STAYとは、年齢や体格に合わせてコートの大きさやボールの種類等を変える事により、 お子様に無理なく上達して頂ける指導方法の事です。コーチが一から全てを教えるのではなく、「どうしたら上手くいくか?」という事をラリーやゲームを通じて考え気付かせます。
このような指導により、テニスに留まらず他分野においても創造性やチャレンジ精神を発揮できる、こども自身が進んで取り組む姿勢を持った”やる気ッズ”へ成長していくと考えています。 こどもの成長に合わせた柔軟なレッスンプログラム
クラスの案内
ショート(Sh)

幼稚園 年長~小学3年生のクラスです。
テニスを始める第1歩として、テニスコートに来るのが楽しくなるようなレッスンを目指します。
また、非力なこどもでも打てるようにやわらかいボールを使用し、ボールに慣れ親しみながら基本動作の習得を行います。

ジュニア(Jr)

小学4~6年生のクラスです。
本格的にスポーツとしてのテニスを楽しめるように、基本動作の習得はもちろん、身体能力のアップも同時に行っていきます。
また、テニスを通じて、厳しくも諦めないチャレンジャースピリットを育む指導を目標としています。

育成クラス
プロテニス選手の指導を受けられる貴重な機会

対象は小学4~中学3年生です、入団テストあり。
関東ジュニア、全日本ジュニアで活躍できる選手を目指すジュニアを育成していきます。

レベル分け(カラーレベルシステム)

各コース内をレベル分けしているので、初心者でも気軽に始められます。

さらに、DAN-Q(段級)システムを採用することでレベル内でどの程度まで上達したかを数字で分かりやすく知ることができます。 レベル進級は毎月コーチが判断してお知らせしていきます。その上で年2回、レッスンの中でDAN-Q(段級)の実技試験を行い、コーチが実技試験と通常レッスンの内容を総合判断して級を認定していきます。

■実技試験は7月・12月の年2回行います。
■所属クラスを休まれる場合は振替でも実技を受ける事が可能です。
■天候などの理由で受けられない場合は次回に受けて戴くことになります。

クラス レベル ポイント 技量基準
ショート 16~25Q ボールのバウンド感覚やバランスの向上を図りながらフォームを習得し、左右に振ってもフォームに合わせたラリーが出来るようにするのが目標です。
ジュニア ホワイト 【W】 11~15Q 基本フォームを身に付けながらボールに回転をかけることを学び始める段階です。ボールもプレッシャーボールを使用し始めるので、まずボールに慣れラリーができるようになることが目標です。
イエロー 【Y】 6~10Q ボールの弾み方に慣れてきてコーチとなら基本フォームでラリーも少しつながります。まだ打点が曖昧なのでミスも多く、打点を安定させるのが目標です。
育成
テニススクール時間割表

中高生コース

クラスの案内
U-18コースでは、学年にとらわれず10代にしかできない”動けるテニス”を追求したレッスンを行います。部活動において”勝てるテニス”を目指すとともに、『生涯スポーツ』として楽しめるようなレッスンを行います。
レベル分け(カラーレベルシステム)
クラス レベル 到達目標
初心者 ホワイト 【W】 各ショットのグリップの握り方を覚える。 自然なフォームの基礎を身につける。 簡単なゲームを体験する。
初級者 イエロー 【Y】 自然なフォームで、ベースラインからコート内へ返球することができる。 コンチネンタルグリップでボレー・サーブを打つことができる。 簡単なルールやポイントの数え方を理解している。
初中級者 ライトブルー 【LB】 コーチとボレー対ストローク、及びラリーが10往復以上続けられる。 各ショットにおいて、ボールをコントロールすることができる。 雁行陣のゲームをマスターする。

ジュニアコースで大切にしていること

コンセプト

スポーツを通じて「心」「技」「体」を
バランスよく伸ばしていく
スポーツを通じてスポーツマンシップを
学ぶことで“こころ”を 育み、
良い人格が身に付く手助けをする

やる気ッズ 3つの気「やる気」「元気」「根気」

スポーツマンシップを育む

  • あいさつのできる子にします
  • 正々堂々と戦う心を育みます
  • 勝つために努力する心を育みます
  • 負けることの大切さを伝えます
  • 楽しさと共に伝えます
心

スポーツマンシップを育む

  • きれいなフォームで上達させます
  • テニスのルールを覚え、試合が
    できるようにします
  • テニスの技術を総合的に教えます
  • メンタルタフネスを身につけます
技

スポーツマンシップを育む

  • 巧みに身体を動かす能力
    (コーディネーション能力)を身につけます
  • 走り回れる体力を身につけます
  • 丈夫で健康的な身体をつくります
体

【25年2月プレオープン!】
久松亮太プロ 育成クラス

久松亮太プロテニスプレイヤーの紹介
  • クラス特徴
    ・関東ジュニア、全日本ジュニアで活躍できる選手を目指すジュニアを育成する。
    ・発想、個性を大切にし、ひとりひとりに合った指導を行う。
    ・選手、保護者、コーチが進捗を把握し、積極的にコミュニケーションを図る。
  • 対象
    年齢
    基本的に小学4年~中学3年まで
    ※コーチの判断で例外もあり。
  • コース紹介
    ・週5回コース
    ・週3回コース
    ・週2回コース(25年2月プレオープン時期限定)
    ※雨天時はリモートによる座学とトレーニングを行います。

    レッスン日時:
    月・火・木・金曜 17:00~20:00(3時間)
          土曜 19:30~21:30(2時間)
  • 入会予約
    受付中
    25年2月開始クラスの入会予約受付を行っています。ご不明点やご確認内容などもお気軽にご連絡ください。

    お電話もしくは「問い合わせフォーム」よりお願いいたします。
    ※備考欄に育成クラスである旨記載ください。
久松プロからの一言

ジュニア時代には日本一を経験し、プロとして18年間国内外を転戦してきました。 しかし低年齢の時からトップにいたわけではありません。その時期にどれだけ正しい経験と、成功体験を繰り返すかが重要です。 私にもそれを導いてくれるコーチがいました。皆さんにできる限り良い経験をしてもらえるように精一杯伝えていきます。 一緒に頑張りましょう!

久松亮太プロのテニスプレーヤー育成クラス

スクール時間割表

スクール時間割表
練習だけじゃない!習った後は気軽に試合に出てみよう!

コスモテニスカレッヂ主催のどなたでも気軽に参加可能なトーナメントを開催しています。

  • コスモカップ【ダブルス・チーム対抗戦】

    テニス好きを増やしたい!そんな気持ちで和気あいあいとした楽しい大会を都内(大田区・練馬区)の2会場にて展開しています。

  • コスモジュニアテニストーナメント【シングルス】

    ジュニアの選手登録が不要の小学生・中学生・高校生初心者向けのテニス大会です。
    毎年、春・夏・冬休みの1週間に開催され、試合へ出場し始めたお子様が大きな試合へチャレンジしていくための登竜門となる大会を目指しています。さらに、試合数が多いのでたくさん経験を積みたいお子様に最適な大会です。

料 金 表(税込)

一般コース

時間 回数 受講料
平日 90分 4回/5回 10,780円 / 13,475円
ナイター 90分 4回/5回 12,650円 / 15,813円
土日 90分 4回/5回 12,650円 / 15,813円

ジュニアコース

時間 回数 受講料
ショート(Sh) 60分 4回/5回 6,820円 / 8,525円
ジュニア(Jr) 90分 4回/5回 9,020円 / 11,275円

中高生コース

時間 回数 受講料
U-18 90分 4回/5回 9,900円 / 12,375円

育成クラス

時間 回数 受講料
週2回コース
※プレオープン期間限定
180分 週2回 27,500円
週3回コース 180分 週3回 33,000円
週5回コース 180分 週5回 49,500円

割引制度

■家族割引制度

休日に家族でテニスというのもいいものではないでしょうか。こんな方のために、家族割引制度をご用意いたしました。 この制度をご利用いただくと、2人目から「550円 /1人(月額)」の割引を受けることができます。
※家族割引制度は、同居のご家族に適用されます。 【例】家族3人(夫婦+こども1人)で受講された場合、1,100円お得になります。

■複数受講割引制度

週2回以上のレッスンで実力アップ。週1回のレッスンに比べ、飛躍的に実力を伸ばすことができます。 この制度をご利用いただくと、2回目以降から割引を受けることができます。
【例】90分レッスン:2回目以降の受講料から3,300円の割引

スタッフ紹介

明るく楽しいコーチ陣。みなさんが楽しく上達できるように全力でサポートします。
セルティステニススクールで一緒にテニスライフを楽しみましょう!
  • 中山 友秀 ヘッドコーチ
    氏名
    中山 友秀 ヘッドコーチ
    資格
    公益財団法人日本テニス事業協会公認テニスプロデューサーⅡ
    生年月日
    3月10日
    出身地
    東京都
  • 前田 晶 コーチ
    氏名
    前田 晶 コーチ
    戦績
    第41回全国レディース大会準優勝
  • 中里 淳子 コーチ
    氏名
    中里 淳子 コーチ
    戦績
    2011年 全国レディース大会優勝・2018年 全日本ベテラン40歳以上ダブルス ベスト4
    生年月日
    8月9日
  • 長谷川 真浩 コーチ
    氏名
    長谷川 真浩 コーチ
    出身地
    東京都
  • 山口 冬馬 コーチ
    氏名
    山口 冬馬 コーチ
  • 寺澤圭介 コーチ
    氏名
    寺澤圭介 コーチ
    生年月日
    2月4日
  • 瀧水国義 コーチ
    氏名
    瀧水国義 コーチ
    生年月日
    11月22日
  • 植垣教生 コーチ
    氏名
    植垣 教生 コーチ
    生年月日
    11月25日
  • 鈴木正治 コーチ
    氏名
    鈴木 正治 コーチ
  • 石井大介 コーチ
    氏名
    石井 大介 コーチ
  • 木村 晋貴 コーチ
    氏名
    木村 晋貴 コーチ
  • 森永 フロント
    氏名
    森永 フロント
    生年月日
    12月24日
    出身地
    沖縄
     
  • 中山 友秀 ヘッドコーチ
    氏名
    中山 友秀 ヘッドコーチ
    資格
    公益財団法人日本テニス事業協会公認テニスプロデューサーⅡ
    生年月日
    3月10日
    出身地
    東京都
  • 前田 晶 コーチ
    氏名
    前田 晶 コーチ
    戦績
    第41回全国レディース大会準優勝
  • 中里 淳子 コーチ
    氏名
    中里 淳子 コーチ
    戦績
    2011年 全国レディース大会優勝・2018年 全日本ベテラン40歳以上ダブルス ベスト4
    生年月日
    8月9日
  • 長谷川 真浩 コーチ
    氏名
    長谷川 真浩 コーチ
    出身地
    東京都
  • 山口 冬馬 コーチ
    氏名
    山口 冬馬 コーチ
  • 瀧水国義 コーチ
    氏名
    瀧水国義 コーチ
    生年月日
    11月22日
  • 植垣教生 コーチ
    氏名
    植垣 教生 コーチ
    生年月日
    11月25日
  • 鈴木 正治 コーチ
    氏名
    鈴木 正治 コーチ
  • 石井 大介 コーチ
    氏名
    石井 大介 コーチ
  • 木村 晋貴 コーチ
    氏名
    木村 晋貴 コーチ
  • 森永 フロント
    氏名
    森永 フロント
    生年月日
    12月24日
    出身地
    沖縄

アクセス

所在地
〒359-1131 埼玉県所沢市久米1538-1
電話番号
04-2922-5339
FAX番号
04-2922-5563
営業時間
平日(火曜除く) 9:00~21:30
火曜 9:00~16:00
土日 7:30~20:05
※天候不順等により、最終レッスン(レンタルコート)が行われない場合は、開催可否決定後早めに営業を終了させていただきますのでご了承ください。
定休日
月曜日
最寄り駅
西武新宿線・池袋線所沢駅下車徒歩13分

施設動画

Q&A

  • 体験レッスンはできますか?
    随時受け付けていますので、いつでもテニスがやりたくなった時に気軽にご連絡ください。
    通常のクラスへ入っていただくため事前に予約いただき、クラスの雰囲気を味わっていただくことができます。
  • テニスは初めてですが、レッスンについていけるでしょうか?
    はい、大丈夫です。コーチがラケットの握り方から全てお教えいたします。
    当スクールでは、レベル別レッスンを行っておりますのでご安心下さい。
    初心者の方対象のW(ホワイト)クラスなどをご用意しているので無理なく入会いただくことができます。
  • クラス何名くらいで練習するのでしょうか?
    安全に効果的な練習ができるような人数に設定しております。
  • レベルはどのように分かれていますか?
    一般コースでは、初心者~上級者まで5~6段階のレベルに分かれていて、自分のレベルに合ったレッスンを受講する事ができます。自分がどのレベルかわからなくて心配な方には、体験レッスンを受講されることをお勧めします。レッスン中担当コーチがレベルを判断させていただきます。
  • 入会時に子供の実力がわかりません。どうしたら良いでしょうか?
    大丈夫です。初回練習時に実力判定をした上で適切ご指導いたします。
  • いつから入会できますか?途中からでも可能?
    すべてのコースで途中からの入会が可能なので、みなさんが始めたくなった時にいつでもスタートできます。
  • 道具がないのですが、どうすればよいですか?
    レンタルラケットはございます。運動のしやすい服装と靴でいらしていただければ大丈夫です。
  • カラーレベルの進級はどのように行われますか?
    皆さんの上達度合いをコーチが常に確認し、随時行われます。
  • 入会手続きには、何が必要ですか?
    入学金と受講料(2ヶ月分)と、3ヶ月目以降のお支払いは口座振替となりますので、口座番号の分かるものとお届印をご持参下さい。
  • 子供は何歳からできますか?
    満5歳からクラスをご用意しております。できるだけ早い段階からテニスボールに慣れ親しむことができるよう専用のボールを使用するなど無理なくスタートできるようになっています。
  • スクールの受講割引制度ってありますか?
    ございます。家族割引、複数受講割引など各スクールごとに独自の割引制度をご用意しています。また、受講生向けレンタルコート割引などスクール割引制度以外にも受講生向け特典を用意しています。是非ご利用いただきテニスライフを満喫してください。
  • 駐車場はありますか?
    はい、完備しております。

運営会社

商 号 有限会社 コスモテニスカレッヂ
所 在 地 事 務 局: 東京都世田谷区千歳台2-14-7 千歳テニスクラブ内
TEL:03-5429-8660 FAX:03-3484-0721
設 立 2000年12月19日
代 表 者 代表取締役社長 横山 和也(YOKOYAMA KAZUYA)
事業内容 テニススクール管理運営・トーナメント開催・管理運営 物販事業
グループ施設 千歳ゴルフセンター
青葉台ゴルフラボ
多摩川ゴルフ倶楽部
水道橋ゴルフラボ
運営スクール 南部テニススクール
東京グリーンヒルズ
千歳テニスクラブ
羽田テニス&フィットネス
テニスアリーナ松戸
大田区総合体育館
カルッツかわさき

申し込みフォーム

必須種別
必須お名前
必須ふりがな
必須電話番号
必須メールアドレス
性別
備考
※申込みボタンを押しても予約完了にはなりません。 後程、フロントスタッフよりご確認のお電話をさせていただきます。